本文へスキップ

横須賀陸上リトルスクール




横須賀陸上リトルスクール、横須賀陸上ジュニアスクール




ここは陸上競技(陸上運動)が好きなみんなのために開かれているスクールのホームページです。神奈川県横須賀市の小学生が参加している陸上クラブです。

更新履歴

2023.11.24: 12月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.10.23: 年間日程表を更新しました。2月の日程が変わります 。(活動の予定
2023.10.23: 11月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.10.13: 10月7日(土)平塚競技場で開催された県小学生交流大会の5年女子走幅跳でスクール最高記録を更新しました。この記録は神奈川県小学生記録です。
2023.10.02: 年間日程表を更新しました。(活動の予定
2023.09.26: 10月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.09.04: 8月20日に行った夏季練習会の写真を掲示しました。(スクール生のページ
2023.09.01: 2023年度の入校募集再開のお知らせ
        中断しておりました入校受付について、10月7日の活動日からリトル、ジュニア共に途中入校の受付を開始します。(参加の仕方のページ

2023.08.26: 市民体育大会の参加案内の掲示 。(活動の予定
2023.08.24: 9月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.07.25: 8月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.07.13: 2023年7月9日平塚競技場で行われた日清カップ全国大会予選で、男女混合4×100mリレー(4レーン)と5年女子100m走で優勝し、9月17日に日産スタジアムで行われる全国大会へ出場することになりました。リレーの動画をスクール生のページに掲示してあります。(スクール生のページ
2023.07.10: 7月の活動予定表を更新しました。下部記載の8月活動予定日程が変わります 。(活動の予定
2023.07.01: 8/20(日)リトルスクール(5、6年生対象)の夏季練習会の申込書を掲載 。(活動の予定
2023.06.23: 7月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.05.25: 6月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.04.22: 4月22日の入校受付で、入校定員を超えましたので、ジュニアスクール(3、4年生)の入校受付は終了いたしました。
2023.04.20: 5月活動予定の掲示。(活動の予定
2023.04.17: 年間日程表を更新しました。5月の日程が変わります 。(活動の予定
2023.04.15: 横須賀選手権参加案内の掲示 。(スクール生のページ
2023.04.01: 4月1日の入校受付で、入校定員を超えましたので、リトルスクール(5、6年生)の入校受付は終了いたしました。 
2023.04.01: 2023年度の日程表と4月活動予定表を掲示しました。
2023.04.01: 2023年度の開校に当たり活動組織、スクールの歩みを更新しました。
2023.03.04: 2023年度のスクール募集要項と入校手続き案内を掲示しました。(参加の仕方)
2023.02.18: スクール40周年記念誌を発行しました。協賛金をいただいた方には記念誌を贈呈します。また有償(500円)で頒布します。
2023.02.18: 修了式の案内を掲示。(活動の予定
2023.01.26: 2、3月活動予定の掲示 。(活動の予定
2023.01.04: 2023年箱根駅伝6区でリトルスクール修了生の粟江倫太朗君(専修大学3年)が力走しました。
2022.12.27: 今年度はリトルスクール創設40周年(ジュニアスクール38周年)に当たり記念誌を2023年2月に発行する予定です。そのための協賛金を募る案内を掲示しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。(活動の予定
2022.12.21: 1月活動予定の掲示 。(活動の予定
2022.12.05: 11月に撮影したスクール生の集合写真を掲示しました。(スクール生のページ
2022.11.26: 市小学校児童陸上記録大会が26日から27日に延期されたため、27日のスクール活動は中止します。
2022.11.25: 12月活動予定の掲示 。(活動の予定
2022.10.28: 11月活動予定の掲示 。11月12日は活動日になってます。(活動の予定

2022.10.03: 10月1日(土)平塚競技場で開催された県小学生交流大会の男子800m走、男子4×100mリレー、女子80mハードル走でスクール最高記録を更新しました。
2022.09.30: 10月活動予定を改定しました 。(活動の予定

2022.09.22: 市民体育大会参加者へのお願いを掲示しています。(活動の予定
2022.09.17: 年間日程表を更新しました。11月の日程が変わります 。(活動の予定
2022.09.17: 10月活動予定の掲示 。(活動の予定
2022.09.04: 2022年度の入校募集再開のお知らせ
  中断しておりました入校受付について、10月2日の活動日からリトル、ジュニア共に途中入校の受付を開始します。(参加の仕方のページ
2022.08.25: 市民体育大会の参加案内の掲示
 。(活動の予定
2022.08.25: 9月活動予定の掲示
 。(活動の予定
2022.07.22: 8月活動予定の掲示
 。(活動の予定
2022.07.15: 7月9日(土)平塚競技場で開催された全国小学生陸上競技小学生交流大会県予選会の男子コンバインドBと女子コンバインドBと男女混合4×100mリレーの3種目でスクール最高記録を更新しました。
2022.06.18: 7月活動予定の掲示 。(活動の予定
2022.05.20: 横須賀選手権参加者へのお知らせを掲示しています。(活動の予定
2022.05.19: 6月活動予定の掲示
 。(活動の予定
2022.04.23: 5月活動予定の掲示
 。(活動の予定 
2022.04.23: 4月23日の入校受付で、入校定員を超えましたので、ジュニアスクール(3、4年生)の入校受付は終了いたしました。
2022.04.21: 横須賀選手権参加案内の掲示
 。(スクール生のページ
2022.04.02: 4月2日の入校受付で、入校定員を超えましたので、リトルスクール(5、6年生)の入校受付は終了いたしました。
2022.04.01: 2022年度の日程表と4月活動予定表を掲示しました。
2022.03.13: 2022年度の入校手続き案内を掲示しました。(
参加の仕方のページ
2022.03.13: 本年度の修了証と次年度の入校手続き案内をスクール生に郵送しました。
2022.03.01: 2022年度募集要項を掲示しました。入校手続き案内は3月中旬に掲示予定です。(参加の仕方のページ

2022.02.12: 3月5日と12日に予定しておりました修了式を中止します。修了証と次年度入校案内は郵送します。「修了式中止のお知らせ」(活動予定のページ
2022.01.21: 新型コロナウィルス感染の急激な再拡大により横須賀市陸上競技協会は全ての活動を休止することとなり、陸上スクールも1月22日以降の活動を休止します。再開する場合は再度案内いたします。「
陸上スクール活動休止のお知らせ」(活動の予定のページ)
2022.01.19: スクール生集合写真と練習風景写真の掲示(スクール生のページ
2021.12.19: 1月活動予定の掲示 。(活動の予定
2021.12.12: スクールの活動記録(2020年分)を更新しました。(スクールのあゆみ)
2021.11.20: 12月活動予定の掲示 。(活動の予定
2021.11.06 : 保管している忘れ物の写真を掲示しました。 写真を見て心当たりの生徒はスタッフへ申し出てください。
2021.10.24: 11月活動予定の掲示 。(
活動の予定
2021.10.12: 10月活動日の変更連絡 10月30日(土)は活動中止です。その替わりに10月31日(日)に活動を実施します。時間は午前で同じです。年間日程も変更しました。(活動の予定
2021.10.12: 秋季記録会参加者用チェックリストを掲示しました。(活動の予定
2021.10.03: 10月2日(土)平塚競技場で開催された県小学生交流大会の男子走高跳びで1m44cmのスクール最高記録を更新しました。今までのスクール記録は1m41cmでした。この最高記録は神奈川県の小学生の新記録です。
2021.09.26: 2021年度の入校募集再開のお知らせ

  中断しておりました入校受付について、10月2日の活動日からリトル、ジュニア共に途中入校の受付を開始します。(参加の仕方のページ)
2021.09.26: 10月活動予定の掲示、年間日程表も改定しました。(活動の予定)
2021.09.26: 9月19日(土)日産スタジアムで開催された第37回全国小学生陸上競技交流大会で、当スクールの小鉄一樹君が 6年男子100m に出場しB決勝3位(全国11位)に入賞しました。 記録は12秒77(追い風0.2m)です。(予選通過はタイムレースで上位8名がA決勝、次の8名がB決勝、次の8名がC決勝で行われました。)

2021.09.24: 陸上スクールは
10月2日(土)から活動を再開します。「陸上スクールの活動再開」(活動の予定のページ)
  10月の活動予定は9月中にホームページに掲示し、LINEとメールでも通知します。
  また、途中入校についての案内もホームページに掲示予定です。
2021.09.09: 新型コロナウィルス感染の拡大が収束しないため、スクール活動を9月26日まで再度の休止延長をします。再開する場合は再度案内いたします。「陸上スクール活動休止の再度の延長」(活動の予定のページ)
2021.09.05: 市民体育大会の参加案内を掲示。「市民体育大会参加案内」、「市民体育大会の参加確認書」、活動休止中のためメールで参加を受付ます。(活動の予定のページ)
2021.08.26: 新型コロナウィルス感染の拡大が収束しないため、スクール活動を9月12日まで延長して休止します。再開する場合は再度案内いたします。「陸上スクール活動休止の延長」(活動の予定のページ)

2021.08.12: 新型コロナウィルス感染の急激な拡大により、不入斗競技場が使用休止となりました。8月14日以降のスクール活動を休止します。再開する場合は再度案内いたします。「陸上スクール活動休止のお知らせ」(活動の予定のページ)
2021.07.25: 8月活動予定の掲示 。(活動の予定
2021.06.21: 7月活動予定の掲示 。(活動の予定
2021.05.23: 6月活動予定の掲示 。(活動の予定
2021.05.23: アリーナがコロナウィルスワクチン接種会場となるため第一駐車場が使用できません。(6月活動予定表を参照。)
2021.05.23: コロナウィル感染拡大で学校が休校となった場合はスクールに参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。(詳細は6月活動予定表裏面を参照。)
2021.05.22: 23日(日)の活動は予定通り実施します。
2021.05.16: 活動参加者へは配布済みですが、横須賀選手権の参加者に必要な感染防止対策案内を掲示。(スクール生のページ
2021.04.24: 5月活動予定の掲示 。(活動の予定
2021.04.24: 4月24日の入校受付で、入校定員を超えましたので、ジュニアスクール(3、4年生)の入校受付は終了いたしました。
2021.04.18: 横須賀選手権参加案内の掲示 。(スクール生のページ
2021.04.04: 4月3日の入校受付で、入校定員を超えましたので、リトルスクール(5、6年生)の入校受付は終了いたしました。
2021.04.04: 2021年度日程表と4月の活動予定表を掲示しました。(活動の予定
2021.03.14: 2021年度の募集要項と入校の案内を掲示しました。(参加の仕方のページ
2021.03.01: 2021年度4月からの入校案内は3月中旬に掲示予定です。
2021.02.05: 緊急事態宣言が延長されたため、3月7日(日)まで不入斗陸上競技場は使用できません。従って、今年度の活動は中止します。修了式も実施できないので、修了証は郵送します。また、来年度の入校案内も同封します。
2021.01.08: 緊急事態宣言が再び発令されましたので、本日以降のスクール活動を当面休止いたします。
    「陸上スクール活動休止のお知らせ」(活動の予定ページ)を参照ください。
2020.12.30: スクール生集合写真と練習風景写真の掲示(スクール生のページ) 
2020.12.20: 1月活動予定の掲示 。
2020.11.21: 12月活動予定の掲示 。
2020.10.23: 11月活動予定の掲示 。
2020.10.22: 10月24日の活動は月予定表通り実施します。
2020.10.07: 台風の影響に伴い10月11日(日)の横須賀選手権の開催判断は前日13時に横須賀陸協ホームページに掲示されます。
2020.09.25: 10月以降の年間日程を再度変更(11月14日分)しました。(活動の予定
2020.09.23: 10月以降の年間日程を変更しました。(活動の予定
2020.09.20: 横須賀選手権参加者への注意事項があります。19日に配布したものです。(スクール生のページ)
2020.09.20: 10月活動予定の掲示 。(年間計画と活動日が異なります)
2020.09.13: 2020年度の入校募集再開のお知らせ
  中断しておりました入校受付について、10月3日の活動日からリトル、ジュニア共に途中入校の受付を開始します。(参加の仕方のページ)
2020.08.15: 横須賀選手権参加案内の掲示 。(スクール生のページ)
2020.08.15: 9月活動予定の掲示 。(リトルの集合時間に注意してください。)
2020.07.25: 8月活動予定の掲示 。(リトルの集合時間に注意してください。)
2020.07.14: 前年度のスクールの活動記録を更新しました。スクールのあゆみのページ
2020.07.04: 7月4日の入校式で、入校定員を超えましたので、リトルスクールとジュニアスクールの入校受付は終了いたしました。
2020.07.02: 2020年度日程表と7月の活動予定表を掲示しました。
 新型コロナ感染防止対策も掲示しております。活動予定のページ

2020.06.21 : リトルスクール、ジュニアスクールの7月活動予定の変更
7月11日からの活動予定は当初計画の午前中に不入斗陸上競技場を中心とした活動から、
学年別に場所と時間帯が変わる可能性があります。参加の仕方のページ
新規入校を希望する方は入校手続き案内(2020/6/18更新版)を参照ください。

2020.06.07 : リトルスクール活動開始日が決まりました
リトルスクールとジュニアスクールともに7月4日(土)に活動を開始します。
なお、ジュニアスクールは競技場で入校式を行った後、練習するように変更しました。
詳細は 入校手続き案内(更新版)を見てください。 
郵送で入校申込をされた方には7月4日の活動予定をはがきでお知らせします。
新規入校を希望する方は入校手続き案内(更新版)を参照ください。 

2020.06.02 : リトルスクール活動開始予定の状況
6月1日(月)より市立小学校の分散登校が開始されていますが、通常に戻るのは7月からの予定です。また、不入斗陸上競技場は、6月1日(月)より6月19日(金)まで中学生以上に限って開放されていますが、この期間の陸上スクールとしての利用はできません。現在、リトルスクールは7月初旬、ジュニアスクールは7月4日の開校を目標に調整中ですので、具体的な開始時期が決定しましたらお知らせします。

2020.05.10 : リトルスクール活動開始予定の状況
5月7日(木)の横須賀市の発表により、市立小学校の臨時休校期間が5月31日(日)まで延長されました。また、不入斗陸上競技場は、中高生に限って5月末まで使用できることになりましたが、この期間の陸上スクールとしての利用はできませんので、5月中の活動開始は困難な状況です。今後、市と陸上競技協会の指導と了解のもとで、開始時期を決定しお知らせしますので、しばらくお待ちください。
2020.04.05 : 陸上リトルスクール活動開始日決定延期のお知らせ
4月4日(土)までに活動開始日をお知らせするとお伝えしましたが、陸上リトルスクールの活動開始日を確定することが出来ません。活動開始を当面延期し、改めてご連絡することにいたしました。(参加の仕方のページ) 
2020.03.15 : 新年度入校案内の掲示
2020年度の入校案内を掲示しました。(参加の仕方のページ
昨年までの入校申込方法と異なるところがありますので、入校手続き案内と募集要項を見て手続きをしてください。
リトルスクール新5、新6年生の郵送による先行申込は3月23日から受付けます。2019年度在籍のスクール生には修了証を発送しました。新4、新5、新6年生には2020年度の入校申込書類も同封してあります。
2020.02.22 : 新型コロナウィルス感染拡大の懸念から、2020年2月22日より本スクールの活動を中止しました。詳細と今後の予定については活動予定のページおよび参加の仕方ページをご参照ください。
2020.02.16 :15日の活動参加者には修了式案内と感想文用紙を配布しました。活動予定のページからもダウンロードできます。
2020.01.18 :2,3月活動予定の掲示
2020.01.12 :スクール生集合写真と練習風景写真の掲示(スクール生のページ)
2019.12.16 :1月活動予定の掲示
2019.11.27 :12月活動予定の掲示
2019.11.13 :11月4日に行われた混成記録会でスクール最高記録を次の通り更新しました。混成種目A得点 1910点(100m13"15、走幅跳4m35、ジャベリックボール投28m29)、混成種目C得点 1586点(800m2'41"85、走高跳115cm、ジャベリックボール投35m29)、ジャベリックボール投で3名 39m05、35m29、31m60でした。
2019.10.22 :10月20日不入斗競技場で行われたケンブリッジ飛鳥選手の指導イベントにスクールの代表選手が参加しました。(表紙の写真)
2019.10.22 :11月活動予定の掲示(修正版)
2019.10.20 :10月19日に配布した11月予定の誤り訂正。
   午後活動の記載がありますが、11月の活動は全て午前の実施です。
2019.10.12 :10月13日(日)の強化練習は、不入斗競技場が使用できないため、中止します。
2019.09.23 :10月活動予定の掲示
2019.09.06 :8月4日に行った夏季練習会の写真を掲示しました。(スクール生のページ)
2019.09.01 :2019年度の入校募集再開のお知らせ
  
中断しておりました入校受付について、10月5日の活動日からリトル、ジュニア共に途中入校の受付を開始します。(参加の仕方のページ)
2019.08.18 :市民大会参加案内の掲示(スクール生のページ)
2019.08.18 :9月活動予定の掲示
2019.08.12 :8月10日(土)日産スタジアムで開催された第35回全国小学生陸上競技交流大会で、当スクールのエゼ アマカさんが 6年女子100m に出場し 4位に入賞しました。 記録は13秒01(追い風0.7m)です
2019.07.22 :8月活動予定の掲示
2019.07.08 :7月6日(土)に平塚競技場で行われた全国小学生陸上競技交流大会神奈川県予選会の6年女子100m走で13秒06の好タイムで優勝し、全国大会に出場することになりました。
2019.06.29 :夏季練習会の参加案内の掲示(スクール生のページ) 申し込みの期限は7月13日です。
2019.06.23 :7月活動予定の掲示
2019.05.18 :6月活動予定の掲示

2019.05.18 :トップページ写真の更新
2019.05.02 :2019年度リトルスクール、ジュニアスクール入校式の写真を掲示(スクール生のページ)
2019.04.28 :募集定員を大幅に超えたため、4月27日の入校式でジュニア3,4年生の入校受付を終了しました

2019.04.21 :5月活動予定の掲示、横須賀選手権参加案内の掲示
2019.04.07 :2019年度日程表、4月活動予定の掲示

2019.04.07 :募集定員を大幅に超えたため、4月6日の入校式でリトル5,6年生の入校受付を終了しました
2019.03.28 :2018年度リトルスクール、ジュニアスクール修了式の写真を掲示(スクール生のページ)
2019.03.28 :3月2日の練習風景の写真を掲示(スクール生のページ)
2019.03.06 :2019年度の募集要項が決まりました。(参加の仕方のページ)

2019.02.09 :本日の活動参加者には修了式案内と感想文用紙を配布しました。「活動の予定」ページからもダウンロードできます。
2019.01.21 :2・3月活動予定の掲示【2月16日(土)の活動はありません。総合高校の入試期間のためです。】
2018.12.16 :1月活動予定の掲示
2018.12.10 :スクール生集合写真と練習風景写真の掲示(スクール生のページ)
2018.11.26 :11月18日(日)に城山競技場で行われた県小学生混成記録会で下記のスクール最高記録を更新しました。
 男子混成種目Bで1542点(今までの最高は1413点)男子混成種目Cで4名が1371,1355,1344,1238点(同1229点)、
 女子混成種目Aで1865点(同1800点)女子混成種目Bで1639点(同1520点)、
 単独種目では5年女子走幅跳で4m10(同4m08)、女子800m走で2'33"80(同2'34"62)
2018.11.23 :12月活動予定の掲示
2018.10.22 :11月活動予定の掲示
2018.10.08 :10月6日(土)に平塚競技場で行われた県小学生交流大会の男子ジャベリックボール投げで 49m10 を記録し、スクール最高記録を更新しました。今までの最高記録は 46m60 でした。
2018.09.23:8月5日に実施した夏季練習会の写真を掲示しました。(スクール生のページ)
2018.09.18 :9月17日(月)に江戸川競技場で行われたキッズコロシアム大会で次の3種目のスクール最高記録を更新しました。男子ジャベリックボール投げで 46m60、5年女子100m走で 13"65、女子800m走で 2'34"62。今までの最高記録は各々 45m45、14"00、2'36"27 でした。
2018.09.15 :10月活動予定の掲示
2018.09.01 :2018(平成30)年度の入校募集再開のお知らせ
中断しておりました入校受付について、10月6日の活動日からリトル、ジュニア共に途中入校の受付を開始します。
2018.08.19 :市民大会参加案内の掲示(スクール生のページ)
2018.08.19 :9月活動予定の掲示
2018.07.22 :8月活動予定の掲示
2018.07.16 :7月7日(土)に平塚競技場で行われた全国小学生陸上競技交流大会神奈川県予選会のジャベリックボール投げで 45m45 を記録しスクール最高記録を更新しました。今までの最高記録は 45m05 でした。
2018.07.09 :7月7日(土)に平塚競技場で行われた全国小学生陸上競技交流大会神奈川県予選会の女子走幅跳びに4m56で優勝し、全国大会に出場することになりました。
2018.06.17 :7月活動予定の掲示
2018.06.13 :6月3日に行われた少年少女交流記録会の混成競技Bでスクール最高記録を更新しました。得点 1413点(100m14"32、走高跳110cm、ジャベリックボール投38m65)、今までの最高記録は 得点 1312点(100m16"05、走高跳110cm、ジャベリックボール投43m40)でした。
2018.05.18 :6月活動予定の掲示
2018.05.18 :練習風景の写真を掲示(スクール生のページ)、トップページ写真の更新
2018.05.15 :2018年度リトルスクール、ジュニアスクール入校式の写真を掲示(スクール生のページ)
2018.05.15 :2017年度リトルスクール、ジュニアスクール修了式の写真を掲示(スクール生のページ)
2018.05.13 :横須賀選手権参加案内を掲示(スクール生のページ)
2018.04.30 :募集定員を大幅に超えたため、4月28日でジュニア3,4年生の入校受付を終了しました。
2018.04.30 :昨年度までのスクール最高記録を更新(ボーテックス投げがジャベリックボール投げに競技変更となったため)。
2018.04.30 :ジュニアスクールの主催者組織名が「文化スポーツ観光部スポーツ振興課」に変更になりました。
2018.04.21 :5月活動予定の掲示2018.04.08 :2018年度日程表、4月活動予定の掲示
2018.04.08 :募集定員を大幅に超えたため、4月7日でリトル5,6年生の入校受付を終了しました。
2018.03.02 :2018(平成30)年度の募集要項が決まりました。(参加の仕方のページ)
2018.01.21 :2,3月活動予定の掲示
2018.01.04 :2018年箱根駅伝でスクール卒業生の秋澤啓尚君(神奈川大学8区)が快走しました。(表紙の写真)
2017.12.18 :1月活動予定の掲示



横須賀陸上リトルスクールは小学5年生と6年生向けです。
横須賀陸上ジュニアスクールは小学3年生と4年生向けです。
どちらも不入斗運動公園陸上競技場で開校しています。

主催者(教えている先生、指導者):
横須賀陸上リトルスクールは、陸上競技の普及を目的として横須賀市陸上競技協会の普及部が主催しています。
横須賀陸上ジュニアスクールは横須賀市文化スポーツ観光部スポーツ振興課からの依頼を受けて、横須賀市陸上競技協会の普及部が実施協力をしています。

不入斗競技場全景